【楽】【楽】ブログ

【楽】しく【楽】して生きていくを目指すブログです。

PC故障時「バックアップ」「サブPC」「保証」は 非常に大事!

今回のPC故障で学んだ事・・・!

以前1年前にもPC故障が故障し、その時以降バックアップに力を入れていた事が

今回の故障時に役に立ったのですが、その他にも故障時に気づいた点として・・・

「バックアップ」

日頃からCドライブはあまり使用せず、外付けHDDにデータを保存していた事が、

修理期間中もサブノートPCにて外付けHDDを接続するだけでデータをそのまま

使え、また修理後も短期間で以前に近い状況に戻せた事は大きなメリットでした。

但し、外付けHDDも万能ではなく、壊れる事もままある為それに対する

バックアップ方法も考えなくてはいけませんが・・・

 

「サブPC」

これは予算があればになるかもですが、あれば修理期間中もPC無しの状況は

避けれます。昨今スマホもある為、それ程ではないかもですが、やはりPCが無いと

不便なのも事実。

今は故障中のレンタルサービスや、購入時の保証サービスにPCの貸し出しサービスが

あると聞いたこともありますが、時間がかかるのと、他の人が使っていたPCを

使うのもと思う方は、安いノートPCで良いので買っておくといざという時に良いかも?

またサブPCとは言えあまり長期間使用しないとセキュリティ・データ更新に時間が

かかったり、原因不明の故障が生じている可能性もある為、月2回くらいの頻度で

サブPCの電源を入れて確認しておくのが良いかもしれません。

       ※この頻度は私の私的見解の為、保証はしかねますが・・・・

 

「保証」

今回の修理はぎりぎり保証期間内だった為、料金がかからなかった点は金欠の

私にとっては非常に助かりました。

保証なんて気休めと思っていましたが・・・やはりいざという時には頼りなる!

購入時にはメーカー保証だけでなく店舗が進める保証には加入していた方が良いと

実感しました。

その他として・・・・「サポート体制」

またサポート窓口も365日24時間対応してくれている所だったみたいで

故障の時、やけくそ・ダメ元で22:00位に電話した所、しっかり対応して頂き、

早い段階で店舗持ち込み修理を決断できた点も大きかったです。

 

まとめ

・普段から「バックアップ」を意識して、実施しておく。

・「サブPC」を用意するか否か、否の時は代替機なしでも行けるか、代替機が

 いるならばどのように準備するか?

・購入時の保証期間・内容を把握しておき不明点は確認できる体制を確保しておく。

上記がPC故障時には重要と実感しました。